携帯電話に他の女性とメールをしていたのを見つけたという定番のものから、偶然彼氏の家へ行くことがあり、彼氏と浮気相手の最中に出会ってしまったという人までいます。
なかには、勘で浮気をしていると感じて、調べてみたら真っ黒だったという、女の勘をフルに働かせた女性もいます。
色んな方法で、彼氏や夫の浮気を見破ることができるようですが、その見破り方の話の中に、浮気をバラしたくない一心で、男性が付いた苦しい嘘で、「あっ、浮気してる」と気付いた女性もいるようです。
そこで、浮気をしている男性が、浮気がバレたくない一心でついたおバカな嘘を少し紹介したいと思います。

- 身内の不幸
身内に限らず、友人や同僚、上司の身に不幸があった。
まるでどこかの不良従業員が休みを取るための言い訳のような理由で、浮気相手と密会していたケースです。
まるでどこかの不良従業員が休みを取るための言い訳のような理由で、浮気相手と密会していたケースです。
しかも、結婚した夫婦でも、この身内の不幸を理由に苦しい言い訳をする男性もいるようで、奥さんは後でわかる嘘を付く夫にあきれてしまうことも...。
- 手元に携帯がなかった
「昨日、電話したのに何で出てくれなかったの?」と一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
そんなとき「携帯忘れてちゃって…」「携帯はあの時おいてきちゃって」と言いつつ、女性の前では携帯をがっちりと離さず隙を見せない夫や彼氏。
その矛盾した怪しい行動が、その言い訳が嘘であることを物語っています。
- 男「○○から明日の用事の確認電話だった」、女「○○って誰?明日は仕事じゃ?」
人は焦っているとき、言わなくても良いことをペラペラと喋ってしまいます。
急に電話がかかってきて、その場から離れて電話を取ったあと、戻ってきて、電話相手のことや聞いてない用事をペラペラと喋りだしたら、怪しいと思いますよね。
急に電話がかかってきて、その場から離れて電話を取ったあと、戻ってきて、電話相手のことや聞いてない用事をペラペラと喋りだしたら、怪しいと思いますよね。
- 男「ここで食べたご飯美味かったな」、女「誰といったの?」
自分が知らないこと、または体験したことが無いことを、さも一緒に体験したように話してきて、しどろもどろする男性もいるそうです。
テレビで有名レストランが紹介されて、いかにそのレストランのことを知っていたら、何でそんなに詳しいのか聞いてみると「ネットに書いてあった」とか「○○から聞いた」と苦しい言い訳をすることも。
まとめ
バレバレの嘘を付くとき、その前後には浮気を匂わせる行動があります。
その時は夫(彼氏)の言葉を信じたけど、あとになってよくよく考えてみるとおかしな所に気が付くということが多々あるそうです。
そして、苦しい嘘を付いている時、嘘を付く人は独特の癖や態度が現れたりするので、そこに気がついて浮気を見破ったという女性もいるそうです。
これを参考に、今度、夫や彼氏の言動や行動を少し観察してみてはいかかでしょうか。
コメント
コメントする